![]() |
財団法人徳川黎明会会長・徳川美術館館長・八雲産業株式会社会長の徳川義宣(尾張徳川家第21代当主・東京都豊島区目白3−11−5)が、平成17年11月23日(水)午前5時5分、肺炎のため順天堂大学付属順天堂医院において、71歳で永眠いたしました。 ここに謹んでお知らせ申し上げるとともに、生前の故人に対する皆様方のご高誼に対し、深く感謝申し上げる次第です。 なお、葬儀・告別式・お別れの会は、下記のとおり執り行います。 |
|
||
日 時 | 平成17年11月29日(火) 午後1時〜午後2時 |
場 所 | 護国寺桂昌殿 (東京都文京区大塚5−40−1) |
|
||
日 時 | 平成17年11月29日(火) 午後2時〜午後3時 |
場 所 | 護国寺桂昌殿 (東京都文京区大塚5−40−1) |
|
||
日 時 | 平成17年12月8日(木) 午後6時〜午後7時 |
場 所 | 徳川美術館 (愛知県名古屋市東区徳川町1017) |
*平服でお越し下さい。 |
甚だ勝手ながら、御供花・御香奠等は固く御辞退申し上げます。 |
なお、通夜は近親者のみで執り行いますことを、あわせてお知らせ申し上げます。 |
|
||
長 男 |
徳川 義崇 |
財団法人徳川黎明会専務理事・八雲産業株式会社社長 |
|
||
財団法人徳川黎明会 |
〒171-0031 東京都豊島区目白3−8−11 |
03−3950−0111(代) |
徳川美術館 |
〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1−17 |
052−935−6262(代) |
徳川義宣 略歴 |
(昭和8年12月24日生まれ) |
昭和35年5月 | 財団法人徳川黎明会 理事 |
昭和40年1月 | 八雲産業株式会社 社長 |
昭和42年3月 | 財団法人徳川黎明会 専務理事 |
昭和51年4月 | 徳川美術館館長 兼務 |
昭和63年7月 | 財団法人日本博物館協会 理事 |
平成5年5月 | 財団法人徳川黎明会 会長 |
平成7年6月 | 全国美術館会議 副会長 |
平成7年10月 | 漆工史学会 会長 |
平成17年5月 | 八雲産業株式会社 会長 |